ブログ

Posted on 2022-01-13
白熱!毎年恒例のこま回し大会|南大阪・泉州にある認定こども園・とれぞあ子ども園

南大阪・泉州にある認定こども園・とれぞあ子ども園

伝承遊び・こま回し大会を行いました!

こま回し大会はとれぞあ子ども園の恒例行事!グループごとにコマを回していきます。

白熱っぷりをレポートしたいと思います!

 

1歳クラスから年長クラスまで、白熱!

年長組さんは誰がこまを回すことができるのか、一生懸命に子どもたちはチャレンジ!

コマが回った時は子どもたちは大喜びしてました。「がんばれー!」と他の子どもを応援する姿もありましたよ。

4歳クラスはこまの紐が上手に巻けるようになりました。

3歳クラスは自分が作った牛乳パックで作ったオリジナルのコマで、競争!

2歳クラスはグループごとで上手にコマを回せるようになりました!

1歳クラスは自分で回したり、先生と一緒に回したりと、こまが回るのを楽しんでいました。

0歳クラスは先生が回してくれるこまに喜んでいました。

 

先生も本気に!先生同士もこま回し大会!

とれぞあ子ども園

子どもたちのこま回しの後は、先生同士で対決です!

ここでは先生方も本気!

誰が一番こまを回し続けることができるのか。真剣勝負です。

 

結果・・・

 

とれぞあ子ども園

園長先生の優勝!

 

最後には園長先生が手のひらに回っているコマを乗せて、子どもたちに披露。

子どもたちは大喜びしていましたよ。

 

現在、募集中▼

【保育者を目指す学生の皆様へ】園見学を募集します。

 

【就活生の皆様へ】園見学・1日体験を募集します。(2022年新卒採用情報あり)

 

Posted on 2021-12-06
公式Instagramスタート!|南大阪・泉州にある認定こども園・とれぞあ子ども園

とれぞあ子ども園のInstagramができました!!!

主に、とれぞあ子ども園のことをまだ知らないという保育学生、親御さんに向けて、写真をつうじて保育の様子をお伝えしていきたいと思います。

今日はさっそく4つの写真を投稿(^^)/

保育園 こども園 泉州 南大阪

 

これから日々、写真をアップしていきたいと思います。

ぜひフォローして、保育の様子をお楽しみください♪

 

泉州 南大阪 こども園 保育園 保育学生

 

RSS Feed  Posted in ブログ | No Comments »

 

Posted on 2021-12-06
とれぞあファームのお手入れ!|南大阪・泉州にある認定こども園・とれぞあ子ども園

泉州 南大阪 こども園

とれぞあ子ども園の畑(とれぞあファーム)では、毎年、さまざまな作物を子どもたちと育てています。

春に収穫するのはえんどう豆、たまねぎ、じゃがいも。

夏に収穫する、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、ミニトマト、なす、えだまめ。

秋に収穫する、さつまいも。

子どもたちは成長したり、実をつけたり、食べたりしながら、食育を体全身で感じていきます。

 

南大阪 泉州 こども園

そんな畑を管理してくれている一人が、警備員の勝谷さん。

勝谷さんは毎日、親子さんの登園降園を見守ってくれますが、畑を綺麗にしてくれているんです。

今日は落ち葉拾い。

泉州 南大阪 こども園

「子どもたちがいつもありがとう!って言ってくれるんですよ。それだけで苦労がむくわれます」

そう話す勝谷さんの笑顔はとても優しく、輝いています。

 

Posted on 2021-12-06
【泉州・南大阪で保育士を目指す学生の皆様へ】生活発表会の見学をしませんか?

とれぞあ子ども園ブログ

12月18日(土)の午前中、とれぞあ子ども園内で生活発表会を開催します。

合奏、歌、生活劇、ごっこあそびなど、0歳児さんから年長クラスさんが演目を発表します。

そこで、保育者を目指す学生の方を対象に、複数名の見学者を募集します。

 

申込み方法

【申込み〆切】2021年12月10日(金)

【申込み方法】申込みはとれぞあ子ども園公式LINEから受付しています。下記の友だち追加ボタンもしくはQRコードより友だち追加してください。

その後、トークにて【氏名・学校名・学年】【生活発表会 見学希望】とトークでお送りください。

とれぞあ子ども園QR

 

■LINEをされていない方は下記メールアドレスに、【生活発表会 見学希望】と件名に書いて、【氏名・学校名・学年】をメールでお送りください。

tresor.kodomoen@gmail.com

 

申込みをいただいた方に、後日詳細をお送りさせていただきます。

皆様とお会いできることを楽しみにしています。

 

※参加できる人数制限があります。申込み多数の場合は抽選となります。

※新型コロナウイルスの影響で日程変更・人数制限になる可能性があります。あらかじめ、ご了承ください。

 

Posted on 2021-11-26
11月の行事レポート|泉大津市にある認定こども園とれぞあ子ども園

木々は紅葉で色づき、秋も深まってきました。

芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋。色々な〇〇の秋がありますが、どんな秋をお過ごしでしょうか?

先月は運動会を開催しました。ぜひこちらもご覧ください▼

ブログ「運動会を無事に開催しました」

 

今日は、今月の園での行事をいくつかレポートします。

 

粉からうどんになる過程を楽しみ、みんなで食べよう!

うどん作り

この日、4歳クラス、5歳クラスはうどん作りです。

とれぞあ子ども園では、毎年、うどん作りをしています。

生地を練ったり、足で踏んだり、茹でたり。

うどん作りの過程を子どもたちは楽しそうに、取り組んでくれるのです。

【うどん作りの手順】

①中力粉とぬるま湯と塩をまぜ合わせて、子どもたちが手でこねていきます。

②10~30分置いて、熟成させます。

③1人10回ずつ、足で踏みます。最初は緊張していた子どもたちも、徐々にコツを掴んでいきます。同じ箇所を踏んでいたい

(コロナ禍の前は、0歳クラスからこの作業をみんなで楽しくしていたんですよ。)

④団子作り。手で生地を丸めていきます。

⑤生地を伸ばして、先生と一緒に切っていきます。

⑥1本茹でて、その場で試食。パクリ!

自分たちの作ったうどん、食べている様子はなんともうれしそう。

その後、みんなでいただきますをして、うどんを食べました。

 

来春の収穫が楽しみだね!たまねぎの苗植え

たまねぎの苗植え

この日は、4歳クラスがたまねぎの苗植えをします。

まずは、苗をどのように植えるのかを先生から説明。

そして1人2本ずつ、苗を畑に植えていきます。

とれぞあ子ども園の畑(とれぞあファーム)では、毎年、さまざまな作物を子どもたちと育てています。

春に収穫するのは、えんどう豆、たまねぎ、じゃがいも。夏に収穫する、きゅうり、ピーマン、ゴーヤ、ミニトマト、なす、えだまめ。秋に収穫する、さつまいも。

子どもたちは成長したり、実をつけたり、食べたりしながら、食育を体全身で感じていきます。

 

「やさしく、やさしく。土をかけてあげてね」と先生。

子どもたちもやさしく、大事に土をかけてあげていました。

たまねぎは来年の春、収穫予定です。

一緒に成長しようね!

 

みんなで「おめでとう!」を伝えよう!誕生日会

11月のお誕生日会

誕生日会では恒例なのが、先生から子どもへのインタビュー。

0~2歳クラスさんには、「お名前は?」「何歳になりましたか?」「すきな食べ物はなんですか?」をインタビュー!

「りんご!」と元気に答えてくれました。

3~5歳クラスさんには、「お名前は?」「何歳になりましたか?」「大きくなったら何になりたいですか?」をインタビュー!

「けいさつかんです」「プリキュア」「ポケモン!」と笑顔で答えてくれました。

 

以上、11月の行事のレポートでした。

来月はいよいよ生活発表会!子どもたちがどんな発表をしてくれるのか、楽しみです。

 

Posted on 2021-10-30
運動会を無事に開催しました|泉大津市にある認定こども園とれぞあ子ども園

599687-9687-03387

 

雨の予報で心配しましたが、運動会当日は秋晴れ!

子どもたち、保護者の皆様、職員の願いが届いたようでした。

青空にたなびく旗。

青空も子どもたちの活躍を応援してくれているよう。

 

今年の運動会は3部制

599687-9687-03386

新型コロナウイルス感染防止の対策から、3部制になりました。

1部は0,1歳クラスさん。

2部は2,3歳クラスさん。

3部は4,5歳クラスさん。

しっかりと対策をしながら、安心安全な運動会になるように、保護者の皆様にも協力していただきました。

 

当日のプログラムを紹介します。

運動会

1部(0,1歳クラス)

オープニング 入場行進
開会式 園長あいさつ
体操 ♪サンサン体操♪
①1歳児(あひる組) かけっこ
②0歳児(ひよこ組)
ネバーランドへレッツゴー!ひよこ組の大冒険
③1歳児(あひる組)
ミツバチハニー♪
閉会式/園長あいさつ・おみやげ

 

2部(2,3歳クラス)

オープニング 入場行進
開会式 園長あいさつ
体操 ♪ディズニー体操♪
①2~3歳児 かけっこ
②2歳児(りす組)
ニモとドリー♪ゾクゾクうんどうかい
③3歳児(うさぎ組)
体育遊び&表現♪オハロック
閉会式/園長あいさつ・おみやげ

 

3部(4,5歳クラス)

オープニング 入場行進
開会式 園長あいさつ、宣誓
①4~5歳児 かけっこ
②4歳児(きりん組)
パラバルーン
③5歳児(ぞう組)
キッズソーラン♪
④4歳児(きりん組)
体育遊び&表現
⑤5歳児(ぞう組)
体育遊び&表現♪りんどう
⑥5歳児(ぞう組))
紅白リレー
閉会式/園長あいさつ・おみやげ

 

次は生活発表会

457111-7111-01070

運動会が終わり、各クラスからは生活発表会に向けた練習する音が聞こえてきます。

日に日に上手になっている、演奏や合唱。

子どもたちの一生懸命な頑張りが伝わってきます。

さあ、生活発表会はどんなドラマが生まれるのか。

楽しみです!

 

 

 

Posted on 2021-06-15
【園見学できます】保育士を目指す学生のみなさま|泉大津市にある認定こども園とれぞあ子ども園

tresor-logo

とれぞあ子ども園では随時、保育士志望の学生(高校生・短大生・専門学生・大学生など)の見学を随時受け入れています。

 

下記の友だち追加ボタンもしくはQRコードからLINEの友だち追加をしていただき、

トークにて【学校名・学年・氏名・見学の希望日(できれば希望の時間を含めて)】を送っていただければと思います。
友だち追加

とれぞあ子ども園QR

 

お会いできることを楽しみにしています!

とれぞあ子ども園の紹介

とれぞあ子ども園

幼保連携型認定こども園 とれぞあ子ども園

「とれぞあ」は「たからもの」という意味です。家族の宝物であり、地域の宝物である子どもたちが笑顔いっぱいの園生活を送れるように、教育・保育に取り組んでいます。

<保育目標>

1.心もからだも健康な子ども 2.協力し合い、やさしく思いやりのある子ども 3.何事にも挑戦し、頑張れる子ども 4.あいさつやお話ができる子ども

<所在地> 大阪府泉大津市池浦町3丁目5−8

<電話> 0725-33-3003

 

Posted on 2021-06-15
園パンフレット|泉大津市にある認定こども園とれぞあ子ども園

とれぞあ子ども園のパンフレットはこちらからご覧いただけます。

torezoa_ommote_fix_compressed (1)_page-0001torezoa_ommote_fix_compressed (1)_page-0002

 

とれぞあ子ども園に見学・体験したいという学生の方は、下記の友だち追加ボタンもしくはQRコードからLINEの友だち追加をしていただき、

トークで見学希望と送っていただければと思います。
友だち追加

とれぞあ子ども園QR

とれぞあ子ども園の紹介

とれぞあ子ども園

幼保連携型認定こども園 とれぞあ子ども園

「とれぞあ」は「たからもの」という意味です。家族の宝物であり、地域の宝物である子どもたちが笑顔いっぱいの園生活を送れるように、教育・保育に取り組んでいます。

<保育目標>

1.心もからだも健康な子ども 2.協力し合い、やさしく思いやりのある子ども 3.何事にも挑戦し、頑張れる子ども 4.あいさつやお話ができる子ども

<所在地> 大阪府泉大津市池浦町3丁目5−8

<電話> 0725-33-3003

 

 

Posted on 2021-06-15
園舎ギャラリー|泉大津市にある認定こども園とれぞあ子ども園

とれぞあ子ども園の園舎を写真でご案内します。

写真は開園当初(2010年)です。

園内をぐるりと散策する気分で、見ていただければと思います。

 

園舎ギャラリー

まずは玄関正面からご案内します!

子どもたち、保護者の方々はこちらの玄関から園に入ります。

01 西南面外観 02 西面外観06 玄関・ポーチ

別の角度から園舎を見ると、こんな感じです。

建物は2階建てで、0~5歳児のクラス、おやこ広場(地域の親子の遊びと交流スペース)、一時預かりのお部屋などがあります。

現在はホールが増築されています。

03 東面外観

駐車場は22台分、完備しています。

05 南西面外観

園庭から見た園舎。

04 南面外観

それでは、いよいよ園舎のなかに入ってみましょう!

玄関から入ると、こんな風景が広がります。

07 下足ホール

こちらがおやこ広場(地域の親子の遊びと交流のスペース)です。

08 広場事業室

こちらは一時預かり保育室。

09 一時預り保育室

1階は0歳、1歳クラスがあります。こちらは0歳児クラスのお部屋。

10 0歳児保育室

給食室。とれぞあ子ども園は自園調理を行っています。

12 調理室入口

 

階段をのぼっていくと、

14 2階廊下・階段

 

図書コーナーがあります。写真は開園当初なので、まだ本は少ないですね。

今は本棚にズラッと絵本が並んでいます。

 

 

15 2階廊下

図書コーナーの窓のむこうは、ルーフバルコニーになっています。

夏になると、ルーフバルコニーにプールを設置します。

20 ルーフバルコニー

2階は2歳、3歳、4歳、5歳児クラスのお部屋があります。

写真は3歳児クラスです。

17 3歳児保育室

これらに追加して、「あべにーる」というホールが増設されました。

体育教室やリトミック・音楽教室、英語教室などの外部講師を招いた授業などで使っています。

 

いかがだったでしょうか?

これでとれぞあ子ども園の園舎をぐるりと一周しました。

とれぞあ子ども園に見学・体験したいという学生の方は、下記の友だち追加ボタンもしくはQRコードからLINEの友だち追加をしていただき、

トークで見学希望と送っていただければと思います。
友だち追加

とれぞあ子ども園QR

とれぞあ子ども園の紹介

とれぞあ子ども園

幼保連携型認定こども園 とれぞあ子ども園

「とれぞあ」は「たからもの」という意味です。家族の宝物であり、地域の宝物である子どもたちが笑顔いっぱいの園生活を送れるように、教育・保育に取り組んでいます。

<保育目標>

1.心もからだも健康な子ども 2.協力し合い、やさしく思いやりのある子ども 3.何事にも挑戦し、頑張れる子ども 4.あいさつやお話ができる子ども

<所在地> 大阪府泉大津市池浦町3丁目5−8

<電話> 0725-33-3003

 

Posted on 2021-06-10
とれぞあ子ども園・公式ブログをスタート!

DSC_1492

とれぞあ子ども園の公式ブログをはじめます。

ブログ担当は職員・加藤です。

みなさん、よろしくお願いします!

 

こんなことをブログに書きます

とれぞあ子ども園ってどんなところ?どんな教育・保育をしているの?

そんな声にこたえていきたいと思います。

たとえば

・とれぞあ独自の保育の取り組み

・行事・イベントのこと

・園庭で作っている畑のこと

・実習などで来られた学生へのインタビュー

などをブログに綴っていく予定です。

 

保育って素敵!保育って面白い!

そのことが伝わるブログになるよう、更新がんばっていきますね!

 

とれぞあ子ども園の紹介

とれぞあ子ども園

幼保連携型認定こども園 とれぞあ子ども園

「とれぞあ」は「たからもの」という意味です。家族の宝物であり、地域の宝物である子どもたちが笑顔いっぱいの園生活を送れるように、教育・保育に取り組んでいます。

<保育目標>

1.心もからだも健康な子ども 2.協力し合い、やさしく思いやりのある子ども 3.何事にも挑戦し、頑張れる子ども 4.あいさつやお話ができる子ども

<所在地> 大阪府泉大津市池浦町3丁目5−8

<電話> 0725-33-3003